'24年6月の花
関東地方の梅雨入りが遅れています。ジェット気流の蛇行が原因と言われています。梅雨入り前ですが、連日暑い日が続いています。今後、湿度も高くなるようなのでご自愛ください。
今月の花は、メラレウカ、ミナヅキ、アーティチョーク、ハイドランジア、トルコギキョウ、ヒューケラです。
メラレウカ
フトモモ科 メラレウカ属
原産地:オーストラリア
花言葉:「清潔」「強い味方」
短く小さな葉と柑橘系の香りが特徴です。オイルやハーブティの原料としても親しまれてきました。「ティーツリー」とも呼ばれています。キャプテンクックが、オーストラリア大陸に上陸した時にお茶として飲んだと言われています。
ミナヅキ(ノリウツギ)
ユキノシタ科 アジサイ属
原産地:日本
花言葉:「移り気な方」「高貴」「臨機応変」
ミナヅキは旧暦の6月(水無月)に咲くことが名前の由来で、花序の形から別名「ピラミッドアジサイ」といいます。ミナヅキはアジサイより少し遅咲きです。
花びらのように見えるのは、ガク片が変形したもので、小さな花がたくさん集まっています。
アーティチョーク
キク科 チョウセンアザミ属
原産地:南ヨーロッパ地中海沿岸地方
花言葉:「独立独歩」「警告」「傷つく心」
名前のアーティチョークは中世アラビア語の「巨大なアザミ」が語源です。和名はチョウセンアザミです。花は直径15~20cmでアザミに似ています。色は青みがかかった紫色です。
開花前のふっくらとした蕾(つぼみ)は食べることができます。味はユリ根に似ているようです。
花が咲きましたので写真を更新しました。
ハイドランジア(ブルーマーブルソーダ)
アジサイ科 ハイドランジア属
原産地:日本
花言葉:「移り気」「元気な女性」「高慢」
ハイドランジアは日本原産の紫陽花がヨーロッパで品種改良されたもので、咲き方は手毬咲です。別名セイヨウアジサイとも呼ばれています。
花の色は咲き始めはクリーム色で徐々に濃いブルーに変化します。
トルコギキョウ
リンドウ科 ユーストマ属(トルコギキョウ属)
原産地:北アメリカ南西部~メキシコ北部
花言葉:「希望」
トルコギキョウは品種改良により一重咲きや八重咲、色も紫、白、赤、黄、ピンク、緑、青と多彩です。オリジナルは紫色の一重咲きです。
トルコと名前が付いていますが、トルコとは関係がありません。
ヒューケラ(ツボサンゴ)
ユキノシタ科 ヒューケラ属
原産地:北アメリカ
花言葉:「恋心」「きらめき}「辛抱強さ」
ヒューケラは赤やピンクなどの小さな花を咲かせますが、葉の色がバラエティに富み、葉が重なるように茂るので、カラーリーフとして人気があります。和名はツボサンゴです。